忍者ブログ
Cirque du chat
独学で始めた球体関節人形の制作日記等 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



イベント参加報告が遅くなりましたが、

アーティズムマーケットにて出品しましたプチドール5体の内

2体に新しいお家が決まりました!

とても嬉しいのと同時に、照れ死にそうになりました。。。。





価格設定をず〜〜っと悩んでいて、

そのまま当日オープニングを迎えてしまい、しかも開場と同時に

お嬢様方がいらっしゃって下さりさらにテンパリパリ...


最終的に”もし人形店へ置いてもらえるなら(マージン込)”

という挑戦的な価格提示でお買い求めて頂けました。


先生へご相談した際、安売りはしない方がいいとおっしゃった

意味をくみ決めた価格です。


低価格でも私が良ければいい、という物でもなく、

人形一本で生きて行く他の作家様方もいらっしゃるわけで

相場というものも存在する世界。


材料費+α(アルファ)

α=人により価値が異なる部分。

計れないものに価値を見出せない人もいれば

そこにこそ意味があると感じる人もいる。



人形を作る上で、その計れない部分にどれだけ詰め込めるか、

そして詰めた分、観る方に同じ量の何かを感じ取ってもらえるか。

αの質量が双方釣り合ったときに初めて譲渡が成立する。

それが作家が作品を手放す際の一番理想なカタチではないでしょうか。


人形店で設定されている価格にはそういった価値を

認められているものなんだと思っています。

それを目指して今回初めての人形販売をさせて頂けたのは

とても良い経験になりました。



正直反省点ばかりです。

もっと手にした方に喜んで貰いたいし、

独占欲を産むような作品を作りたい。

もっともっと自分が手放し難い作品にしたい。

愛着と独占欲の駆け引き!(笑)

愛されないものを産むのは悲しく虚しいことですから。


次回10月にある展示に向けて制作中です。

次は展示だけかな??

販売するかは未定です。






PR

先日のウェディングドールと同じ型の仕様で

アーティズムマーケット用に5体の人形を制作しています。


Artism Market02  

3月1日(土)東京都立産業貿易センター浜松町館  

11:00~16:00 一般入場500円






最初は1体でも販売をする!を目標にして、

皆が欲しいっていうようなドールを作ろう!

と始めたものの、そんな心持ちでは人形になかなか愛着が持てず

(このメイクでよいのか、、、?)とか

(髪型とか色は、、、??)とか。

何が《良い》なのか。。。さっぱり掴めない。。。。





イベントを明々後日に控えて今更気づいたんですが

作家として作るんだもの。

自分がいいと思わない物を

私の名前で作品にして値段をつけるなんてナンセンス!!

私は一体何を作ろうとしてたのやら。

目が覚めました。



ぎりぎりになって悟ったので今は私の色を出すべく仕上げをしています。

私の好きな感じに仕上がっていくほど値段を付け難く

それはそれで。また頭を悩ませています。






この子はドールというより人形付き小物入れ?






いつもだったら絶対作らないタイプの怪我娘
義足と包帯ぐるぐる。








衣装を作るうちに一番愛着湧き始めた子





グラスアイバージョン。
描き目と全く雰囲気が違う。





唯一の男の子。
眉を麻呂にしたらいいかも(模索中)








友人のためのウェディングドール。

昨日、本人の手元へ贈りました。

プレゼントだけど今後のイベント参加の告知のために

画像使用を許してもらって、いろんな場所でアップしています。


販売はした事無いけど、人の元へ送り出すのは2回目。


もう戻ってこないかと思うと写真もいっぱい撮っておきたくなるので

ニコンのデジタル一眼を出そうとしたら

家人がSONNYのミラーレスを入手してきました。


借りていっぱい撮りました。







 



 



 



 





新年も10日過ぎた頃にやっと重い腰が上がり始めました。

まずは来月、友人の結婚式に捧げるウェルカムドール制作です。


私なんかのでいいのかな〜〜(汗)

でもご指名頂いたので心を込めて、喜んでもらえるように...!


そんな気持ちで作っています。



贈り物という事で、ボックスも作って

飾れるモノにしようと構想中です。


紙製のブックスボックスを用意してカーテンなども付け

劇場風になったら楽しい!!

一応、LDEの熱くならない豆電球を買ってみたけど

スイッチとか電池の設置までやれるかは分からない。

でもこの人形はシリーズで沢山作りたいから

いずれはそんなライト付きボックスをセットにして完成させたいです。














鋳込み口なしで型作り。
ラドールを押し付ける手法で作ってみます。






地道な型造りと

型抜き(失敗)と

息抜き(落書き)。


鉛筆の線の感じを仕上げで使ったらどんなんになるかな。




私なりに駆け足で色々挑戦した一年。

なんだか来年、創作人形のウェーブが来る予感。

乗りたいな、その波に。







昨日教室へ行き、先生に撮って頂いた人形の写真を受け取りました。

家に帰ってデータ確認すると、、、、





そこには頭のテントがズレたまま、ドヤ顔で写っている我が作品が。

『おまっ、、、なんでよりによって先生に撮って貰うときに、、、』


(;;)


私の処理が甘いのですね。

バチッと決まる位置にテントが収まるよう調節した方が良さそう。











教室展も半ばにさしかかりました。

初日はほぼ在廊していましたが生憎の雨だったので

今日なんかは天気も良くて散歩日和なので

またちょっと伺おうかと思っています。




初日、会場で吉田先生による写真講座が開講され、

そちらへ参加してきました。

カメラの構造などは一時学校で習ったので何となく分かるのですが、

良い写真とはなんなのかが分からない...

最近の雰囲気重視の流行写真にどっぷりな私は

光の方向や量や影の在り方などの感覚がぶっ壊れているようです。





写真セットを作る際に撮った写真を見直して

たぶんこれ全部基本的にアウトだ〜みたいな。

でもこういう流行のカラー調整好きだし!


上の写真だとアバズレ感漂っててイイなって自分は気に入ってます。

会場だと聖女のような佇まいですが

彼女、こんな顔もできるのね....そのギャップが!いい。

しかしそろそろ次の人形制作へ気持ちをシフトしなくては.....









本日やっと教室展初日を迎えることができたのですが

私は気分が盛り上がってしまい奇行が目立ちました。

反省しています。


そして今週東京ではデザフェスやギャラリーの大きな企画展などが

多数始まり、アートな秋を満喫できる週末になっています。


生憎の雨模様となった初日ですが

それでも沢山のご来場をいただいて、
浮き足だった私は

更に浮上してしまうのでした。



私の新作はというと

会場中でもかなりチャレンジャーな場所へ設置したかな感が

かな~りありますが、どうせなら沢山見てもらいたいので

腹は括りました。引き立て役になろうとも陽月ドールにあやかりたい!

先生のシレーヌの足下へ置かせて頂きました。

是非ついでに私の新作も鑑賞していっていただきたいです。








| 前のページ | top | 次のページ |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
プロフィール
HN:
蕾-tsubomi-
性別:
女性
自己紹介:
人形制作をライフワークにしていきたいと思い立ち、
遅ばせながら独学で人形制作をはじめ、
2011年秋からDOLL SPACE PYGMALIONへ通い始めました。

イラストや写真も好きなので、寄り道しながら
のらりくらりと続けて行こうと思っております。
Twitter
flickr
www.flickr.com
ozandalice's items Go to ozandalice's photostream
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny