忍者ブログ
Cirque du chat
独学で始めた球体関節人形の制作日記等 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





20120405b.jpg




No.9の着色完了。


仮面はまだ。


No.10はいつの間にか身体の肉付けが

いいところまで進んで、今関節の球を作って乾かしています。



デザフェスに向けて自分の中で毎日に〆切をもうけて

仕事から帰ったら作業机にへばりついて

『今日は左足の股』、とか、
『今日は腕の左右の調節』、とか


その日のノルマが終わるまで制作しています。

お陰でなんとか間に合いそうな兆しが見えてきました。



 
PR
 

髪は黒の予定。

顔がみえてくると

その人形の身体も見えてくる。





気がする。


20120330.JPG




 
 
顔に取りかかって1週間。

他の部位もゆがみ補正程度に手を付けつつ、

やっぱり肝心の顔をシックリさせたくて

毎日粘土を足しては引いてを繰り返しています。

三日目くらいに顔面整形ばりな削ぎ方をしてほぼ作り直し状態。




私は作りたい人形のイメージを一度簡単なイラストにしているので

そのイメージに一番近づいたときがやめ時なんですけど、、、


今回の整形手術は長引いてます。。。



b34a313f.jpeg


漫画絵です。。。どっちかというと和風顔にしたいかも。


20120327a.jpg


最新。鼻の位置を変えたい。



20120327d.jpg


3体は目隠しをして見る視界を共有しているイメージです。

デザフェス間に合わせたい。


 
 


今日は仕事が忙しくて教室に行けなかったので

帰ってから作業した内容を即アップ。


256e902f.jpeg


かお


a35adc5b.jpeg





3aec61d5.jpeg


カオ



全部顔。




決まらない。



ちょっと休憩しよう。



 
 


No.9の着色をしつつNo.10の顔を制作。

作りたい表情を意識して半分をざっくり作る。

この顔も完成までに2,3回変わるはず。
 

20120320.jpg


両側に肉を足さなきゃ。

デザフェスに間に合わなくてもいいかぁ。なんて。





 


先日デザフェスのブースナンバーが届きました。

またもや暗いブースで『K-43』で日曜のみの参加です。


今、そのデザフェスへ出したい人形の制作に追われているわけですが

半月くらい予定よりおくれているかなぁ、、、

いや、一ヶ月。かな。



でも作業ペースが去年の今頃よりずっと早くなったし

目指す形みたいなのもうっすら見えるようになってきたので

そんな自分に期待。


昨日教室で塗装したNo.9はうっすらピンクの下地にしました。

瞳もピンクなので苺ミルクみたい。

明日からNo.10の肉付けと同時進行で着色する予定。

20120317b.jpg
肉付けする前のNo.10




いつもと違う感じの塗り方にしたいなと思案中。

問題は仮面の着色。
どうしよう。
こんな?かんじ?

20120317a.jpg



 
 


まだ細部は整えていませんが

仮組をしてみました。

午前仕事で忙しくてごはん抜きで眠くて眠くて!

全然集中力がないまま教室に行ったけど、なんとか予定通りの進行。



繋げてみた印象は、やっぱり身体全体のラインとかボリュームがなぁ...。


一度全身切らずに肉付けしてから、関節を切り離すとか

やってみたいなぁ。


20120309.jpg




 
 
 


瞳を開口してグラスアイを入れました。

オークションで入手した瞳孔がピンクの瞳です。

顔はコレで落ち着きそうです。


20120208.jpg



 
 
| 前のページ | top | 次のページ |
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
プロフィール
HN:
蕾-tsubomi-
性別:
女性
自己紹介:
人形制作をライフワークにしていきたいと思い立ち、
遅ばせながら独学で人形制作をはじめ、
2011年秋からDOLL SPACE PYGMALIONへ通い始めました。

イラストや写真も好きなので、寄り道しながら
のらりくらりと続けて行こうと思っております。
Twitter
flickr
www.flickr.com
ozandalice's items Go to ozandalice's photostream
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny