Cirque du chat
独学で始めた球体関節人形の制作日記等
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.02.02
04:17
猫目少年 ー 白 ー 完成
猫兄弟の(たぶん)兄、白が完成し
先日、野外撮影を敢行してきました。
11月【種】展のためのDM用写真撮影です。
テーマの種にかけて森のイメージで公園2カ所を
ハシゴするという大掛かりな撮影でした。
暑い中ご協力頂いた男性陣には本当に感謝です。
その時のプロに撮って頂いた本当に素晴らしい写真は後々露出するとして
今はその前日自宅で撮った簡易写真をアップ。
撮影終了後、今彼は衣装をお願いした
クルエさん宅へ旅立ちました。
前回も素敵なコルセットドレスを作ってくれた彼女のデザインで
猫兄弟もメンズコルセットです。
めちゃめちゃ楽しみです。
しかしまだ弟の黒さんが未完成。
まだまだ作らなきゃ....
PR
2014.08.26
10:17
完成人形
CM:0
無事納品
友人のためのウェディングドール。
昨日、本人の手元へ贈りました。
プレゼントだけど今後のイベント参加の告知のために
画像使用を許してもらって、いろんな場所でアップしています。
販売はした事無いけど、人の元へ送り出すのは2回目。
もう戻ってこないかと思うと写真もいっぱい撮っておきたくなるので
ニコンのデジタル一眼を出そうとしたら
家人がSONNYのミラーレスを入手してきました。
借りていっぱい撮りました。
2014.01.30
19:05
完成人形
CM:0
No.15?完成?
最近の完成した人形にナンバーを付け忘れていたので
新作が何体目なのか曖昧なのですが
恐らく付けるならNo.15です。
本体が終わったので小物に着手していますが
どうも頭のてっぺんから髪がバッサバサ抜けてきてヒィ〜ッ!
て、なっています。修正が必要のようです。
でも一応写真は撮れる。てことで
教室展に販売用の写真を出すので露光過多になった
ちょい失敗のショットなら良いかな?
1枚アップします。
【 no.15 】
97cm / 手作りアイ / 化繊毛 / 油彩・アクリル
早くジェオグラフィカさんのアンティーク家具の中で撮影したい...
2013.10.15
19:29
完成人形
CM:0
No.11完成
半年かかった11番目の人形がなんとか年内完成しました。
先日教室で先生にも撮影いていただきました。
1月の人形に掲載されると思います。
初めての歯と、二回目リベンジの自作アイです。
【No.11】
85cm / 自作アイ / 人毛 / 自作の歯 / 油彩仕上げ
その他写真は下のつづきからどうぞ。
つづきはこちら
2012.12.17
18:05
完成人形
CM:0
10体目の写真
今日は写真だけ。
光の強弱が強い場所で撮ったらなんか
固い写真になってしまいました...。
他の写真は下のつづきから!
つづきはこちら
2012.05.27
11:30
完成人形
CM:0
10体目完成
昨日10体目が完成しました。
明後日にはデザインフェスタです。
プロの衣装デザイナーのお友達が衣装を作ってくれていますが、
受け渡しが前日になるのでドキドキです。
でも初めて人形にまともな服を着せてあげられるので
とっても楽しみ!
3体並べてみました↓
デザフェスの展示、上手くいくかな〜♪
2012.05.11
22:04
完成人形
CM:0
ぶさいくウサギ
眠り目少年人形用小物
不細工なアンティーク風
うさぎのぬいぐるみ。
完成。
型紙起こしから作ってみました。
毛の向きとかめちゃくちゃです。
というか、ぬいぐるみを初めて作ったのですが
作ってみないとわからないことがたくさんですね。
でも楽しかったので機会を作ってまた作ってみたいなぁ〜
2012.05.05
13:21
完成人形
CM:0
No.8人形完成!
連日ブログアップ。
引き続き昨日の撮影分から
最新人形の写真です。
眠り目はどう撮っても寝ている写真しか撮れませんね。
当たり前だけど...
No.8は3体でセットの作品にしようと思っています。
この子はその3体の中でも現実をキーにしているので
洋服は必須で着せます。
鏡は双子みたいに撮れて楽しい
背もたれなしでお座りできました!
似たような写真ですが、つづきは下から
つづきはこちら
2011.12.27
21:03
完成人形
TB:
CM:2
|
top
|
次のページ
|
|
1
|
2
|
3
|
プロフィール
HN:
蕾-tsubomi-
性別:
女性
自己紹介:
人形制作をライフワークにしていきたいと思い立ち、
遅ばせながら独学で人形制作をはじめ、
2011年秋からDOLL SPACE PYGMALIONへ通い始めました。
イラストや写真も好きなので、寄り道しながら
のらりくらりと続けて行こうと思っております。
Twitter
@ozandaliceさんのツイート
flickr
www.
flick
r
.com
Go to
ozandalice's photostream
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
衣装制作とコスプレ日記
Amber Tiger
DOLL SPACE PYGMALION
球体の森
雨のち晴れ。ときどき曇り 〜DOLL日誌〜
奇跡の出会い・最後の物語
ネンドとヤスリ
カテゴリー
未選択 ( 29 )
イラスト ( 3 )
人形作業 ( 85 )
コメント返し ( 3 )
完成人形 ( 20 )
展示情報 ( 13 )
展示レポート ( 13 )
リンクについて ( 1 )
最新記事
今年海外へ引っ越します
(07/01)
今後の活動
(07/27)
春展参加中!〜3/22日まで!!
(03/19)
Designer Con in US
(12/03)
同時進行製作中の人形たち
(11/02)
コラボ用ミニドール進行中
(09/29)
2015年11月デザイナーコンinアメリカ
(08/28)
ぼらんどぉる『夏の日の乙女たち』
(07/06)
ブログ内検索
アーカイブ
2017年07月 (1)
2016年07月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
最古記事
頭
(08/15)
2年前のOB点展示風景
(08/19)
今作ってるやつ
(08/19)
チョウチョ収集
(08/21)
今年のOB展
(08/22)
創作人形 一体目
(08/22)
人形について
(08/25)
ウサギの仮面
(10/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
忍者ブログ
[PR]
/ Photo by
MIZUTAMA
/ Design by
Lenny